発泡ウレタン カット刃 切れ味・加工効率向上 について 専用鋸刃を提案しました。

発泡ウレタンは主に断熱材や防音材に使用される樹脂で、発泡剤を混ぜることで作られます。
切断時は刃がグリップして滑りにくくなることからできるだけ刃厚は薄く設定します。
薄いアルミ箔などでコーティングされているものも多く、こういった場合は刃厚と刃の欠けにくさのバランスを考えて選定します。

今回は発泡ウレタンを扱うメーカー様より、従来の刃では刃の入りが悪く、ワークが潰れながら切るので切断面が綺麗にならない とお問い合わせをいただきました。
弊社では、刃の直進性を補うため、反りが出ない程度に刃の厚みを薄く研磨し、刃先の角度も浅くなるように調整しました。
スムーズに刃が入り、かつ刃先とワークの引っ掛かりを無くすことで、ワークが潰れにくくなります。
その結果、後工程での仕上げカットが不要になり、作業効率化に貢献することができました。
ウレタン・スポンジ素材のカットでお困りの方は是非ご相談ください。
想定されている品質に適合するよう、刃形状をご提案させていただきます。
オーダーメイド刃物のお問い合わせはこちら


 
