商品説明
 
 進化を続ける“赤い柄の”剪定鋏
緑の現場に映える“赤い柄”の剪定鋏がアルスで生まれたのが1952年。その後、全国初となるハードクローム仕上げを採用した商品が生まれ、その遺伝子を受け継ぎ誕生したのが剪定鋏ブイエスシリーズです。厳選した鋼材に研磨を施し、すみずみまで計算された機能設計で切れ味・耐久性ともに現場での酷使に耐えるプロ仕様の剪定鋏に仕上がりました。
 ●カタログのダウンロードはこちら 
「剪定鋏ブイエスセブンロータリー」の5つのポイント
剪定鋏ブイエスセブンロータリーには、大きく5つのポイントがあります。
 剪定鋏ブイエスセブンロータリーのポイントその1 
 手や手首の負担を軽減する回転式グリップ
手や手首の負担を軽減する回転式グリップ
握り込むのに連動してグリップが回転するため、長時間でも手や手首への負担を軽減します。
 剪定鋏ブイエスセブンロータリーのポイントその2 
 にぎって開く!簡単安全ストッパー
 にぎって開く!簡単安全ストッパー
グリップを握り込むだけでストッパーが外れすぐに使用することができるワンタッチストッパー。
 剪定鋏ブイエスセブンロータリーのポイントその3 
 
軽くてしっかり手にフィット!アルミダイカストグリップ
軽量で高剛性なアルミダイカストをグリップに使用。手にしっかりフィットし、力をロスなく刃に伝え、スムーズな切断を実現できます。
 剪定鋏ブイエスセブンロータリーポイントその4 
 さびにくく、強い刃。
 さびにくく、強い刃。
刃の表面にはハードクロームをコーティングすることでヤニがつきにくく、サビを防ぎます。また、摩擦に強く、耐久力があり、切れ味が持続します。
 剪定鋏ブイエスセブンロータリーのポイントその5 
 打ち合いゴムでクッション効果
打ち合いゴムでクッション効果
グリップの打ち合い部にソフトゴムを設計。枝等を切断したときに起こる衝撃をクッション効果で吸収し、手や手首への負担を軽減します。
●替刃・部品のご購入はこちら
商品仕様
| サイズ | 全長(mm)/刃長(mm)/質量(g) 180/48/250
 | 
| 材質 | ●刃部:高炭素刃物鋼、ハードクローム仕上げ ●受刃用グリップ:アルミダイカスト+ビニールコーティング
 ●切刃用グリップ:PA
 ●打ち合いクッション
 ●ワンタッチストッパー
 ●ヤニ溝付き
 
 | 
| 切断目安 | 生木切断目安直径15㎜以下 | 
| お手入れについて | 
| メンテ ナンス
 | ・ご使用後は汚れや水分を取り除き、なるべく乾燥したところに保管して下さい。 ・錆を防ぐため、センターネジ部や作動部には油を塗布して下さい。
 ・刃の研ぎ方はこちらをご参照ください。
 | 
よくある質問
▶ハサミの噛み合わせが悪くなったように感じます。「調子出し(調整)」は自分でできますか?
ご使用上の注意
・刃先に直接触れないでください。特に刃部(はさみ)が重なる部分に手を入れないでください。
・クラフト鋏以外の目的には使用しないでください。
・やけどのおそれがありますので、暖房器具などの火気に近づけないでください。
・変形や破損した場合にはご使用にならずに、当社
お客様サービス係までご連絡ください。
・防錆のため、刃には油を塗布しております。あらかじめ、布等で油を拭き取りご使用ください。
・乳児や小さいお子様の手の届かないところに保管してください。
ご使用上の注意
・刃先に直接触れないでください。特に刃部(はさみ)が重なる部分に手を入れないでください。
・クラフト鋏以外の目的には使用しないでください。
・やけどのおそれがありますので、暖房器具などの火気に近づけないでください。
・変形や破損した場合にはご使用にならずに、当社
お客様サービス係までご連絡ください。
・防錆のため、刃には油を塗布しております。あらかじめ、布等で油を拭き取りご使用ください。
・乳児や小さいお子様の手の届かないところに保管してください。