創業148年 大阪堺の刃物メーカー・アルス〈公式〉園芸刃物ショップ

菜の花(ナバナ)の栽培・育て方|植え付けから収穫まで

菜の花(ナバナ)の栽培・育て方|植え付けから収穫まで

菜の花(ナバナ)は、ほろ苦い味で春を感じさせるお野菜。耐寒性もあり初心者でも失敗せず、次々と蕾が立ち、収穫を楽しめる菜の花(ナバナ)栽培に挑戦しました。

アルスケのアイコン

こんにちは、アルスケです! アルスでは、ガーデニング研究家・はたあきひろさんにご指導いただきながら、会社のベランダでオフィス菜園を行っています。こちらの記事では、2021年冬~春にかけての菜花(ナバナ)の植え付けから収穫までをお届けします♪


**目次**

菜の花(ナバナ)を育てる手順

初心者でも失敗せず育てるポイントは?

植え付けのシーズンは?

準備するもの

9月下旬 菜の花(ナバナ)の植え付け

家庭菜園にオススメのはさみは?


菜の花(ナバナ)を育てる手順

菜の花(ナバナ)を育てる手順は下記のとおりです。

〇菜の花(ナバナ)の苗を購入する

〇菜の花(ナバナ)の苗を植え付ける

〇水やりをする

〇追肥をする

〇蕾を随時収穫する

〇初心者でも失敗しないためのポイントは?

ガーデニング研究家・はたさんにお聞きしました!

日当たりの良い環境で育てる

菜の花(ナバナ)は、日あたりを好みます。寒さにも強く、5度以上ある環境下で日当たりの良い場所で栽培しましょう。苗の植え付けは、天気のいい日に植え付けます。

害虫がよくつきます

アブラムシ科の害虫が好む植物。気温が低い季節に栽培して収穫を楽しむのがポイント。

今回は、苗から栽培しましたが、種から育てる方法も記事にてご紹介しています。

苗から育てる

初心者の方は苗から栽培がおすすめです!

菜の花を種から育てる方法はこちらの記事をご覧ください☟

〇植え付けシーズンはいつ?

今回は、9月下旬に苗を植え付け、12月上旬から収穫し始めました。2月くらいまで収穫を楽しめます。気温が暖かくなると、アブラムシが増えるので、寒い時期に収穫をするようにしました。

〇準備するもの

・菜の花の苗(今回は、地植えをしました)

・園芸土(肥料入り)

・大粒か中粒の発酵油粕(はっこうあぶらかす)

・園芸用具(グローブ・収穫はさみなど)


9月下旬 菜の花(ナバナ)の植え付け

ガーデニング研究家として、NHKの「ぐるっと関西おひるまえ」にも毎月ご出演されている、はたあきひろさんにご来社いただき、菜の花の苗の植付けを行いました!

旺盛に生育した菜花(ナバナ)

一番日当たりが良いところに植え付けました。すごい勢いで葉が生長し、下の方の葉は老化し黄色くなります。黄色くなった葉は都度、摘み取ります。

菜花をクラフトチョキで収穫する様子

一般的に10㎝くらいの茎を収穫目安としていますが、苦味が強くなるので花が咲きそうなものは収穫してしまいます。

収穫はクラフトチョキで行いました。

▼写真のはさみはクラフトチョキ 多用途

クラフトチョキ 多用途 
330HN/名入れOK (納期5営業日)

販売価格 2,200円(税込)

収穫した菜花とアルスケ

葉っぱも食べられるので間引きの意味も込めて一緒に収穫してしまいます! 収穫して3日も経てば、次に控える蕾が立ってきてまた収穫ができました。2月くらいまでたくさん収穫できますよ。

菜の花の作業

菜の花自体も背丈が大きくなってきましたが、いちごの受粉のためにミツバチを呼びたいので、花を咲かせます。

四隅に支柱を立てて、麻ひもでしばり、茎が倒れないようにします。

作業中、モンシロチョウも飛んできましたよ。これまでは、昆虫なんて観ることのなかった、3階バルコニーにも様々な虫たちが顔を出すようになり、日々楽しいです。

菜の花の作業

菜の花のサヤが大きくなってきました。ここから茶色くなるまで置いておくと、そのタネから菜種油を採ることができます。

※こちらの記事は、アルスの公式インスタグラムでお伝えしていた情報の再編です。公式インスタグラムではリアルタイムの生育状況をお届けしているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします♪

家庭菜園にオススメのはさみは?

愛されて40年。園芸作業に幅広く活躍するクラフトチョキ

軽くて握りやすく、鋭い切れ味。梱包用PPバンドを50万回切断できるほどの耐久力があります。収穫や切り戻し、ビニールや麻ヒモといった資材のカットなど、ガーデニングや家庭菜園で大活躍です!

クラフトチョキの写真
クラフトチョキ多用途(330HN)
名入れOK (納期5営業日)
販売価格 ¥2,200税込

クラフトチョキは多用途に使えるので、1丁あるととても便利ですよ! 今回もたくさん活躍してくれました!


堺伝統の切れ味を伝える日本製刃物なら「アルス公式園芸刃物ショップ」へ

アルス公式園芸刃物ショップのバナー

大阪堺で製造する「剪定ばさみ」「のこぎり」「高枝切りばさみ」「刈込鋏」「クラフトはさみ」から「電動バリカン」、「刃物のメンテナンス用品」まで1700アイテムの品揃え! 創業 145 年の実績。世界60か国以上で愛用されるアルスが、最高の切れ味の刃物であなたの《切る》をサポートします。

\毎月22日はチョキチョキデー!/

icon_chokichokiday-min.jpg

毎月22日はアルスのお得な日、チョキチョキデー! ハサミを使うときの「チョキチョキ」という音と掛けて、毎月22日を目安に日ごろの感謝を込めたお得なキャンペーンを実施します。

会員様限定のキャンペーンとなっていますので、ぜひ会員登録をお願いいたします♪

\アルス公式サイトはこちら/

アルス公式サイト

明治9年創業。大阪堺の刃物メーカー・アルスコーポレーション株式会社の公式サイトです。プロ果樹農家向け園芸刃物を中心に、鋸(のこぎり、ノコギリ)、剪定ばさみ、高枝切りばさみ、生花用刃物、家庭菜園用刃物、手芸用刃物、工業用オーダーメイド刃物など各種刃物を製造。メンテナンスや修理受付、製品の技術に関する情報もこちらのサイトでご覧いただけます。