創業148年 大阪堺の刃物メーカー・アルス〈公式〉園芸刃物ショップ

ベビーリーフの育て方と牛乳パック容器の作り方をご紹介

ベビーリーフの育て方と牛乳パック容器の作り方をご紹介

葉もやわらかく、味にも癖がなく食べやすいベビーリーフ。今回は、ベビーリーフを鉢やプランターで育てる方法をガーデニング研究家で樹木医の畑明宏(はたあきひろ) さんの解説でご紹介します! 初心者でも簡単に始められる、ベビーリーフの栽培方法と栽培のコツを押さえましょう。おうちに鉢やプランターがない方も安心!

《目次》


1. ベビーリーフについて

2.ベビーリーフの栽培環境や栽培適期

3.ベビーリーフ栽培に必要なもの

4.ベビーリーフの育て方

5.牛乳パックを使ったポットの作り方

6.今回のおさらいと次回の予告


ベビーリーフについて

ベビーリーフは、野菜の若い葉の総称です。若い状態で食べると、葉もやわらかく、味にも癖がなく食べやすく美味しく野菜の栄養を摂れます。1週間程度で発芽し、4週間目から間引き収穫を開始できます。

ベビーリーフの栽培環境や栽培適期

栽培環境

発芽適温は15~20℃。生育適温は、15~20℃で比較的涼しい環境でよく育ちます。

播種適期

3月中旬~5月、9月~10月

収穫までの期間

1週間程度で発芽し、4週間目から間引き収穫を開始できます。

ベビーリーフ栽培に必要なもの

✍準備するもの

・ベビーリーフのタネ

・園芸用土

・鉢底ネット

・お好みの容器(鉢やプランター)

・収穫用はさみ

・新聞紙

・霧吹きスプレー

🌱ベビーリーフ栽培キット販売中!

自宅に届くのはこの6点!

❶ ベビーリーフのタネ
❷ 園芸用土(250g)
❸ はさみ(キャップ付き)
❹ 鉢底ネット
❺ 育て方ガイド
❻ トートバック(A4サイズ)

アルスケのアイコン

いざ、新しく家庭菜園を始めたいと思っても、土を買うにもお店で買うには容量が多く余らせてしまいそうで、一歩が出ないもの。今回は、家庭菜園初心者の方も始めやすい、必要量の園芸用土はさみを組み合わせたセットをご用意しました。

ギフトボックスにお入れしてお届けします!

春限定のベビーリーフ栽培キット! ギフトボックスに入れてお届けするので、そのままお渡ししてもおすすめです! 新たな生活を始める方や大切なあの人に🎁

収穫や袋を切るのに使う、「多用途はさみ」も一緒になった栽培セットをプレゼントしてみませんか。

育て方ガイドが付いてきます!

育て方ガイドには、「ベビーリーフの栽培方法」とご自宅に容器がない方向けに「牛乳パックを使ったポットの作り方」をご紹介しています。

アルスケのアイコン

牛乳パックがあれば、ベビーリーフ栽培キットが届いたらすぐ始められますよ!お店で道具をそろえる手間がありません。

付属のはさみは、多用途にお使い頂けるiDチョキ

付属のはさみは、iDChoki(アイディー・チョキ)。iDチョキは、お好きな色用途別の7種類の刃をカスタマイズするセミオーダーのハサミです。セットについてくるのは、(オリーブ × ベージュの組み合わせ)です。※ご指定はできません。ご了承ください。

ベビーリーフの育て方

それでは、ベビーリーフの育て方を写真解説でみていきましょう。

✍タネまき


お好みの鉢やプランターに園芸用土を9分目まで入れます。

土をしっかり湿らせてから、タネをまきます。

袋には、タネが50粒入っているので、全量をプランター全体にばらまいてください。

タネが隠れる程度に土をかぶせ、手のひらで軽く押さえます。

植物にとって植え替えは突然の引っ越しのようなもの。その土地になじませ「ここに根を張っていいんだよ」と知らせることが大切です。土の上からタネを押さえて発芽スイッチを入れましょう。
はたさんのアイコン
アルスケの顔2

どれくらい軽く押さえたらいいか、を動画で確認しましょう!

最後に

発芽するまで新聞紙をかけて20~25℃のあたたかい場所に置いてください。

ベビーリーフ栽培の水やりと収穫のポイント

✍水やりのポイント


発芽まではタネが流れないように霧吹きでやさしく土を湿らせるようにします。

✍収穫のポイント


収穫は、植え付けてから1週間程度で発芽し、4週間目ごろから間引き収穫を開始できます。本葉が2~3枚になったら順次、間引きを兼ねて収穫していきましょう。

はたさんのアイコン

たくさん収穫したい場合は…

たくさん収穫したい場合は、収穫のたびに1000倍に希釈した液体肥料を与えてください。液体肥料は、ハイポネックスがおすすめです。

アルスケの顔2

ぜひ、ベビーリーフ栽培をお楽しみくださいね。

【おまけ】牛乳パックを使ったポットの作り方

アルスケの顔2

💡作り方のポイント

排水用の穴ですが、画びょうであける際は、しっかり排水できるくらいの大きさであけましょう。画びょうで穴位置を決めたあと、ボールペンでぐりぐりと広げるのがポイントです。

カスタマイズできる、iDチョキのご紹介

iDChoki(アイディー・チョキ)は、お好きな色と用途別の7種類の刃をカスタマイズするセミオーダーのハサミです。お好きな色を組み合わせたはさみでみなさまの作業を楽しんでくださいね。

切断できる素材


ここまでご覧いただきありがとうございます! それでは、次回をお楽しみに!

Instagramにて栽培中の果樹や野菜の情報をお届けしています♪ ぜひご覧ください!


📢 公式Twitter & アルスケinstagramでキッチンガーデンの様子を更新中!

アルス公式Twitterバナー
アルス公式Instagramバナー

◎ガーデニングにおススメ|Gクラシックシリーズ

Gクラシック

上品な深いグリーンの持ち手で統一された、ガーデニング向け《Gクラシック》シリーズ。ご家庭での園芸作業に便利な刃物が揃っています。お求めは全国のホームセンター・金物店・園芸用品店や各インターネットショップで。

▼アルス商品はこちらからもお求めいただけます

アルス公式園芸刃物ショップのバナー

\ はたさんとアルスケのチョキチョキライフ /

はたさんとアルスケのチョキチョキライフ~ベランダでキッチンガーデン~第一話はこちら

大阪堺の刃物メーカー・アルスコーポレーションのマスコット、赤いワニの「アルスケ」と、ガーデニング研究家のはたさん(畑明宏さん)がお届けする『はたさんとアルスケのチョキチョキライフ』。2020年はとある住宅街のマンションに暮らす「花坂さん一家」がアルスケとはたさんとの出会いをきっかけに、ベランダで“キッチンガーデン”に取り組む様子を描きます。