創業148年 大阪堺の刃物メーカー・アルス〈公式〉園芸刃物ショップ

ポテトバックでじゃがいも栽培に挑戦

ポテトバックでじゃがいも栽培に挑戦

アルスのオフィス菜園では、栽培用種芋の『ぽろしり』(カルビーポテト株式会社さん)と『袋で育てるじゃがいもの土 ポテトバック』(株式会社プロトリーフさん)を使用して、じゃがいもを栽培しています。ガーデニング研究家・はたあきひろさんに教わりながら、植え付けをしました。失敗しない植え付けの手順や栽培の様子をご紹介します。

アルスケのアイコン

こんにちは、アルスケです! アルスでは、ガーデニング研究家・はたあきひろさんにご指導いただきながら、会社のベランダでオフィス菜園を行っています。こちらの記事では、ポテトバックを使用した、じゃがいも「ぽろしり」栽培についてご紹介します♪


**目次**

栽培用種芋の『ぽろしり』と『袋で育てるじゃがいもの土ポテトバック』

準備するもの

STEP1 タネイモを植え付けます

STEP2 浅植えして、のちほど土寄せすることに。

ガーデニングにおすすめのはさみは?


栽培用種芋の『ぽろしり』(カルビーポテト株式会社)と『袋で育てるじゃがいもの土 ポテトバック』(株式会社プロトリーフ)

ポテトバックとアルスケ

ポテトチップスが食べたくなるパッケージ♪ 栽培品種「ぽろしり」は、煮崩れしにくく、ポテトチップスに最適だとか♪

アルスケも、カルビーポテト株式会社さんと株式会社プロトリーフさんが共同開発された、じゃがいも栽培キットでじゃがいも栽培を始めました。専用土が入ったポテトバックで、カルビーポテトさん開発のじゃがいも品種『ぽろしり』が栽培できます。口当たりは、なめらか、しっとりで、ポテトチップスの他、油料理にも◎

アルスケのアイコン

病気に強く、育てやすい品種のようです♪家庭菜園初心者のぼくでも収穫できるかな。

ポテトバックをはさみで切る様子

この培養土は、植物原料由来なので、栽培後は燃えるゴミとして廃棄が可能。地球環境にも配慮されています。

アルスケのアイコン

培養土はとっても軽くて作業も楽々。さすが、園芸用土の販売でトップクラスのシェアを誇るプロトリーフさんです。

準備するもの

・ポテトバック(培養土) 

・ぽてしり(タネイモ)

・はさみ

じゃがいも栽培に初挑戦

ガーデニング研究家・はたあきひろさんに教わりながら、アルスケも一緒にじゃがいも栽培に挑戦しました。

たねいもとアルスケ

じゃがいも栽培に初挑戦♪たねいもは、植え付け前二週間ほど、日なたで芽出しをします。

|STEP1 タネイモを植え付けます

培養土をタライに移し替えます

培養土を半分くらい、たらいに除けます。この土は、発芽後の土寄せに使うので保管しておきます。

※ビニール袋に入れて保管しています。

ポテトバックの準備

上からみるとこんな感じ。

アルスケのアイコン

さあ、さっそく植え付けます。その前にはたさんから豆知識、ストロンについて。

じゃがいものストロンの説明

ストロンという、親株と繋がっていた、へその緒のようなものが付いている部分の反対側に、芽が出るようです。

じゃがいものたねいもの芽

これらが、芽。芽を上にして土に植え付けます。

|STEP2 浅植えして、のちほど土寄せすることに。

アルスケのアイコン

今回は、浅植えをして、あとで土寄せをすることにしました。

ポテトバックにたねいもを植え付ける様子

培養土に芽を上にして植え付け、その上にタライに除けた培養土の一部をタネイモが隠れるくらいにかぶせます。

※発芽後の土寄せの際に使うので培養土は残しておきます。

取り出した土は、発芽から約20日くらいした後の土寄せで使用するので、保管します。

ポテトバックに水を与える様子

植え付け後すぐ、たっぷりの水をやります。

ポテトバックに水を与える様子

点線部のように、ぶくぶくと乾いた土が浮かなくなるまで、何度もたっぷり水をやりましょう。5.6回は水を与えてようやく、気泡が出なくなりました。

アルスケのアイコン

ここが、ポイント!一回だけは、全体に水がいきわたりません。発芽はエネルギーがいるので、たっぷり水を与えるのがポイント。

ポテトバックに水を与える様子

全体に水がいきわたると、写真のように、表面が湿り、全体に水の道ができ、すーっと水が流れるようになります。

アルスケのアイコン

最初の水やりをしっかりと行うことで、植え付け後の水やりはそこまで必要ありません。

※こちらの記事は、アルスの公式インスタグラムでお伝えしていた情報の再編です。公式インスタグラムではリアルタイムの生育状況をお届けしているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします♪

アルス公式インスタグラムのリンク

ガーデニングにオススメのはさみは?

ガーデニング作業に幅広く活躍するGクラシックシリーズ

Gクラシックシリーズ

上品な深いグリーンの持ち手で統一された、ガーデニング向け《Gクラシック》シリーズ。ご家庭での園芸作業に便利な刃物が揃っています。ぜひ、ご利用ください!

【Gクラシック】アルスヌーボーは多用途に使えるので、1丁あるととても便利ですよ!


堺伝統の切れ味を伝える日本製刃物なら「アルス公式園芸刃物ショップ」へ

アルス公式園芸刃物ショップのバナー

大阪堺で製造する「剪定ばさみ」「のこぎり」「高枝切りばさみ」「刈込鋏」「クラフトはさみ」から「電動バリカン」、「刃物のメンテナンス用品」まで1700アイテムの品揃え! 創業 145 年の実績。世界60か国以上で愛用されるアルスが、最高の切れ味の刃物であなたの《切る》をサポートします。

\毎月22日はチョキチョキデー!/

icon_chokichokiday-min.jpg

毎月22日はアルスのお得な日、チョキチョキデー! ハサミを使うときの「チョキチョキ」という音と掛けて、毎月22日を目安に日ごろの感謝を込めたお得なキャンペーンを実施します。

会員様限定のキャンペーンとなっていますので、ぜひ会員登録をお願いいたします♪

\アルス公式サイトはこちら/

アルス公式サイト

明治9年創業。大阪堺の刃物メーカー・アルスコーポレーション株式会社の公式サイトです。プロ果樹農家向け園芸刃物を中心に、鋸(のこぎり、ノコギリ)、剪定ばさみ、高枝切りばさみ、生花用刃物、家庭菜園用刃物、手芸用刃物、工業用オーダーメイド刃物など各種刃物を製造。メンテナンスや修理受付、製品の技術に関する情報もこちらのサイトでご覧いただけます。